ひきこもりと聞いた時にどのようなことを思い浮かべるでしょうか。ネガティブなイメージで固定化されていませんか?日本でひきこもり状態にある人は、約100万人を超えるとされています。それだけの数、その一人一人の背景や経験、想い、考え方も皆違うのです。中々表には出てこない当事者達の届かない声を表現のプロたちがお芝居にしました。どんな作品ができるかは当日のお楽しみ。誰にでも身近に起こりうること、舞台を通して、ひきこもりについて、皆さんが考えるキッカケになれば幸いです。どうぞ見に来てください。
世界に一つだけの創 痛いイタイITAIいたい居たい!!
構成・演出:大西一郎 作:ひきこもり当事者と家族
日 時:令和2年11月24日(火)
開場14:30 開演15:00 終演予定17:30
場 所:下北沢 本多劇場(世田谷区北沢2-10-15)
下北沢駅・小田急線「東口」、
京王井の頭線「京王中央口」より徒歩3分
その他:参加無料、事前申込制、配信あり
配信がスタートしました! ※ぷらっとホーム世田谷Webページに移動します。(2020/12/1)
前編
https://platsetagaya.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1/41
後編
https://platsetagaya.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1/51
チラシはこちら
世界に一つだけの創チラシ表(PDF)
世界に一つだけの創チラシ裏(PDF)
<イベント終了しました>
来場のお申し込みはこちら ※配信は申し込み不要
https://www.quartet-online.net/ticket/plat ※Quartet Onlineのページに移動します。
*開演後のご入場はお断りする場合がございます。
*ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
*お席に配慮が必要な方は、お申込み前にぷらっとホーム世田谷までご連絡ください。
*当日券のご用意はございません。
ご来場の皆様へ ※お申込みの前に必ずご確認ください。(PDF)
※2020/11/11追記あり
◆キャスト・スタッフの面会はお断りいたします。人待ち、出待ちはご遠慮いただきますようお願いいたします。またお客様からのプレゼントやお手紙、お花やお菓子などの差し入れもお断りさせていただきます。ご送付、お持ち込み共にご遠慮ください。
◆政府や自治体、劇場のガイドライン等に則り、今後も公演情報が変わる可能性がございます。その場合は、あらためて世田谷区社会福祉協議会HP、申込時にご登録いただいたメールアドレスにてご案内いたします。
◆ご観劇後に体調に異変を感じた場合は、速やかに発熱相談センターや医療機関等にご相談ください。公演終了後2週間を目途に感染が判明した場合は、ぷらっとホーム世田谷までご連絡をお願いいたします。
<ぷらっとホーム世田谷>TEL:03-5431-5355
FAX:03-5431-5357
メール:plat@setagayashakyo.or.jp
ぷらっとホーム世田谷
- TEL:03-5431-5355 / FAX:03-5431-5357
- 所在地・交通アクセス