「制度の名称は知っているけれど、具体的な手続きはどうすればいいの?」、「後見人にできる事、できない事とは?」、「制度を利用するにはどの程度の費用が必要なの?」
日々の業務において成年後見制度を必要とする方と接する機会がある支援者の皆様を対象に、制度の基礎知識をまとめた動画を作成しました。成年後見制度を必要としている方が、スムーズに制度利用につながる為には、より多くの支援者の皆様に制度を知っていただく事が重要と考えます。
お忙しい業務の合間でも視聴いただけるよう録画配信としましたので、是非、ご視聴ください。
■配信日時:令和4年2月22日(火)午後2時~3月30日(水)正午<24時間視聴可>
■講 師:成年後見センター職員
■内 容:・後見人にできる事、できない事/後見人の権限について
・法定後見制度(申立て方法等)と任意後見制度(契約方法等)について
・ 制度利用における必要な費用、報酬
・成年後見センターについて
■対 象:高齢者や障害者などの支援に携わっている職員の皆様
■申込期限:令和4年2月21日(月)まで
■申込方法:下記URLもしくは添付チラシに掲載しているQRコードからアクセスしてください。
https://forms.gle/Wh2G7JQXh6vv9ifs6
■視聴方法:申込み受付後、2月22日(火)午後2時頃に視聴用URLがメールで届きます。
添付チラシはこちら(申込用QRコード掲載)→支援者向け研修 チラシ.pdf
成年後見センター
- TEL:03-6411-3950 / FAX:03-6411-2247
- 所在地・交通アクセス